大きなかぶってあったじゃないですか実際。覚えてます?あのストーリー。みんなで引っ張って抜くんですよね。それでもかぶは抜けませんと言っておじいさんにおばあさん、みんなで引っこぬく。
それでうちの子が4歳なんですが幼稚園でこの大きなかぶの劇をやると。土曜日にね。見に行ったわけです。するとだ。
もともとうちの子のクラス女子率が高い。20人中5人とかしか男の子がいない。男手が足りない。
そうするともうおじいさん役を何人かの女の子がやるのかなと思うわけです。かわいそうだなあと。まあ意外と白ひげの4歳児とか可愛いかもしれないなとか思うわけです。したらね、ゾロゾロと出てくるわけです。
プリンセス達が。
あれ
いたっけなプリンセスなんて。プリキュアではないんです。ディズニープリンセス。あああれはシンデレラだよねとか
あああれはエルサのサプライズの時の(緑色の服の)アナだよねとか。
混乱する頭で考える私を尻目にプリンセス達は自ら手を汚してかぶを抜く。
なんだこれは何ロイヤルティーパーティーなのか。軽く10人は王族がいる。
そこで先生がね、
自分の好きなキャラクターで頑張っています、保護者のみなさまも応援してあげてください!
うんとこしょ!!どっこいしょ!!
ああなるほどねそういう仕組みね、とは思うんだけど、ほぼみんなプリンセス。プリンセスがかぶに手をかけていらっしゃる状態。ああ、おいたわしや。言葉の使い方あってるよね??
でね、そういった衝撃で自分の子とプリンセスばかりに目がいってたっていうか、ビデオ撮影しながらだと視界が狭いのね本当に。
自分の子もプリンセスだったのはこの際置いておいて、少し余裕が生まれて、撮影は自分の子が画面から外れないようにしつつビデオの液晶画面は見ずに舞台を引き気味で見るとだ。少数派の男の子もいるのね当たり前だけど。
見てみるとあれだ。やっぱり男手が足りなかったら抜けないしということなのかね、それはもう力(パワー)を発揮するタイプで来てた。
童話では最後ネズミが引っ張ってくれるじゃない。それがヒントになったのか、人じゃないのよ。
それはもう、かぶくらいは速攻引っこ抜けるだろうっていう。
ここでマウンテンゴリラだと思ったかもしれないけどね、違う。
まあ賢いあなただったらもうわかるよね。答えはひとつしかないよ。そりゃあね。プリンセスとの組み合わせだよすごい簡単だ。美女と….
そう、正解。
新幹線。
新幹線で合ってる。
新幹線の役をやってた。男の子ね。
段ボールで四角い衣装で。
新幹線がかぶを引っこぬいてた。
うんとこしょ!!どっこいしょ!!
スポンと行くだろうと。あっさり抜けるだろうとそう思うわけだ。でも新幹線ではかぶは抜けなかった。
確かにレールと車輪が空転しそうとかそういう意見もあるかとは思う。でも日本の技術の結晶だよ!?いやそうじゃないんだ。そこじゃない。
さっきも書いたけどさ、ネズミが最後に力を貸してくれて抜けるからね。個の力じゃないんだ。そうだ俺が間違ってた。これはワンフォーオールオールフォーワン。中学のクラスの運動会の目標だった。
やっぱりあれだね固定観念はいけないと思った。これはもう最近の幼稚園では普通のことで誰も驚かないんだろうねまあ。俺は驚いたけどね。
なおこの話は妻から、おおきなかぶの劇をやる、我が子はプリンセス役で女の子はほとんどプリンセス、新幹線の子もいるという話から想像したフィクションです。近いうちに現場を見に行きます。よろしくお願い致します。
最後まで真顔ですよね、、、やっぱり。わかります。難しいもんです。