今の設計チームに同い年が4人もいて
入社年度で言うと下が5人もいて上が2人しかいないので
これまでの設計チームへのスタンスというか、
姿勢を変えざるを得なくなってきた。
どちらかと言えば決定・判断・改善案・連絡・報告
スケジューリング・交渉とその他
ありとあらゆる事柄を他人任せにしがちだったが
このチームではそれをやっていると進まない。
この仕事はこの人に、ここの部分は決定し、
コーチングのためにYes/Noで答えられない質問をし
遅い部分は突き上げる
かつ自分の担当部品あるいはセットが抱えている
問題点に関して打開策を考えるっていうことをしていると
問題はなんか夜に眠れにくくなるということだ。
あれはああいう風にメールしておけば良かったとか
あれはこういう風なアイディアがあったんじゃないかとか。
しかしどちらかと言えば仕事時間は減っているので
やりくり上手になってきた、ということか。