2007年1月にレーシックの手術を受けて依頼、
視力は1.5以上キープですがドライアイにさんざん悩まされ、
点眼、涙腺プラグ、血清点眼と様々な対策を打ってきたわたくしinox、
10ヶ月ほど前にJIS Moistureを購入し、
ドライアイ対策をしてきました。
涙腺プラグ(涙が涙腺から流れ落ちないようにするプラグ)は装着したままです。
物理的に目を覆うこのメガネ、
無いよりはよほど効果があり、
結果ほとんどこのメガネが手放せなくなってました。
水ポケットがあるんだけど、
それはほとんど使ってないんだけど、目を囲うので効果があるのです。
で、先日、パーカーのファスナー部分で拭いてしまって傷がついたので
全く同じものを購入したくらいです。それくらい使ってます。
で同じ日に、JINS PC買いました。
というかクリスマスプレゼントとして買ってもらった。
色が結構ついているけど、効果の高いハイコントラストのほう。
約50%青色カットというやつ。
池袋東部で、青色レーザーポインタを透過したときの実演コーナーがあって
かなり透過を抑えていたしまあ本物だろうと。
そして今日、1日ほぼ10時間くらいPCに向かっていたわけですが
目の疲れが全く違う。これはまじですごい。本物だ。
まあ雨だったからちょっと湿度は高いかも知れない。
でも本当に久しぶりに、良かった。
Moistureと比べて格段に視界があるのと、
かけ心地が軽いのも良いです。
ドライアイ症状もかなり軽い。いやまじでこれは良いです。
売れるわけだわ・・・
で家に偶然あった波長405nmの
青紫レーザーポインタを透過させてみました。
説明書には500nm付近のカットがすごいとか書いてありますが、
実際やってみるとJIS Moistureの方がカットしてるねw
・波長紫寄りだし、Moisture紫外線99%カット
・レンズのエッジ部分がかなり光るので拡散もしていそう
という2点の理由がありそうだけど。
順番に、PC、真ん中、Moistureにレーザーポインタ当てた様子です。
クリックで拡大。
まさかのプラセボ効果?まあいいや、とにかく、確実に良いんですよ。
試してみて下さい職場に使っている人とかいたら、無理矢理借りて。
僕は貸しません。悪いけど。
JINSのオンライン、楽天のJINSでも購入可能。
けどまあ、実際かけてみないと見た目がわかんないよね。
最近ではAmazonでも買える。
JINS Moistureの話もこちらに
http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html