最近すごくがっかりした事。
先日モハベ空港に関する番組のエントリーを書いたが
そのDVDが届いた。
早速見てみたのだが、
DVDだったのだ。
番組はBSフジでハイビジョンで見ていた。
タイポグラフィのクールな印象はことごとくエッジが潰れて損なわれ、
飛行機達の精細で凄惨な解体現場は精彩を失っていた。
ここまでその印象が解像度によって変るのかとショックを受け
当然の事ながら今の「ハイビジョン」を超える解像度も当然
近未来では求められるだろう事を思った。
最近すごくがっかりした事。
先日モハベ空港に関する番組のエントリーを書いたが
そのDVDが届いた。
早速見てみたのだが、
DVDだったのだ。
番組はBSフジでハイビジョンで見ていた。
タイポグラフィのクールな印象はことごとくエッジが潰れて損なわれ、
飛行機達の精細で凄惨な解体現場は精彩を失っていた。
ここまでその印象が解像度によって変るのかとショックを受け
当然の事ながら今の「ハイビジョン」を超える解像度も当然
近未来では求められるだろう事を思った。