昨日読んだ本、パイロットフィッシュにこんな一節があった。
何店かの料理屋を成功させたおじさんの、その成功の理由。
「大切なのは水。ただで出す水だからこそ、
グラスはきれいにして、いいものを出す。」
なるほど。核心をついていると思った。
パイロットフィッシュ、すごくさらりと読めます。どんな意味かもわかるよ。
いつも思うんだけど、amazonのCDとか本のレビューって
何であんな風に否定的に、評論家っぽく書く人が多いんだろう。
あら探ししないで純粋に楽しめばいいのにと思ってしまう。