カテゴリー別アーカイブ: meshi

L’Atlas 神楽坂・フレンチ・鴨

ランド産 フレッシュフォアグラのソテー トリュフソース

エミクロくんの食い過ぎブログが更新停止しているのは
ウエダクのコメントのせいではなく、ここ1週間ほど旅行の手配やらで
時間が取れなかったためだ。今たぶんスイスに到着したころか。

代わりにラトラスの記事をup。
ラトラスは先日のミシュラン2010で星が着いたレストランで、
今後予約が困難になるかも知れない。
神楽坂の中腹に、レストラン等があつまった一軒家風の建物の並んだ
エリア。以前結構おいしかったラトゥーエルも隣にある。

このお店はコージーミステリーのブログ形式データベースの
ページを作成するお礼に、ぶひままん(敬称略)にごちそうしてもらった。

ぶひままんは神楽坂に長く住んでいて、レストラン等、
周辺の知識に関しては本が書けるレベルである。
エミクロくんの友達の母親にあたるため、自分の親と同世代である。
お話を聞いていると自分と違う世界があって面白い。

頂いたごちそうは1万円のコースと、6千円?のコース
ランチとしては非常に高い。ていうか、自分ではたぶんいかないレベル。
ラトゥールエルのシェフが独立し、素材にこだわった料理だとのこと。

ちなみにぶひままんはお料理教室も含めて今月3回目とのこと。

ランチだとお酒が飲めない私でも気軽に来られる、と話す。
以前カルネヤのシェフもブログか何かで書いていたが、
リーマンショック以降客単価が減ったという。主にお酒を注文しなくなるらしい。

そもそも酒をほぼ飲まない自分にとってはあまり近しい話ではないが
曰く、美味しい料理だけを食べられてしまうと店としては利益が取れない。
そのせいで潰れてしまった店もある
そのようなわけでお酒が飲めない自分がディナーに来るのは
申し訳ない、というお話。

なるほどそういう世界があるのか、と思う
もちろん理解できるが、
もともと飲めないのにそんなふうに気兼ねするかと言えば
自分だったらしないだろう。

ここは難しい問題だと思う。たぶんもう少し年を取るか、
お金の余裕が出来ればそういう態度も取れるのかも知れない。

世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドだったっけ?
世界が終わる直前に
胃拡張気味の彼女と主人公がレストランで
ものすごい量の料理を食べて、最後にシェフが出てきて
これだけの量をいただいたお客様は初めてでして
非常に光栄でございます、みたいなシーンがある。

誰も知らないけれど大きな冒険をしてきた後
普通の生活に一瞬戻るTasogare感。
ラピュタのシーンで最後にパズーとシータが小さな虫のような
飛行機で別れていくシーン

それに通じるものがある。

で、めちゃめちゃ長くなったが、

続きを読む L’Atlas 神楽坂・フレンチ・鴨

MICHELIN GUIDE TOKYO 2010 ミシュランガイド東京 レストラン一覧

結構行った店増えたなあ。
しかし、ルマンジュトゥー(行ったときの、正直おいしくない 参照)また入ってるよ。
確かに行ったときフランス人ぽい客いたな。
ああいう外人受けというか、
当然だろうけど評価を決める外人にとって
居心地の良いお店が載るんだろうね・・・


3つ星
石かわ
えさき (New)
かんだ
カンテサンス
小十
ジョエル・ロブション
すきやばし 次郎 本店
鮨 さいとう (New)
鮨 水谷
幸村 (New)
ロオジエ

続きを読む MICHELIN GUIDE TOKYO 2010 ミシュランガイド東京 レストラン一覧

Ravintola Nolla ヘルシンキのクラブ系レストラン ノラ

Ravintola Nolla シーザーサラダ
ホテルhelkaの近くで適当に入ってみたら雰囲気も
味も良かったクラブ系レストランNolla

Ravintola Nolla
ミラーボールが店内奧に吊されていて、テーブルをちょっとどかすと
ダンスフロア、って感じ。

Ravintola Nolla
カウンターで注文中。

Ravintola Nolla
照明はルイポールセン。それに風船。そしてTシャツはロイクソップ、通称ロイクソ。
すごいセンス。

Ravintola Nolla 27
27

続きを読む Ravintola Nolla ヘルシンキのクラブ系レストラン ノラ

Ravintola Ateljé Finne アテリエ・フィンネ フィンランド風アレンジのおいしい料理を出す小さなレストラン

Ravintola Ateljé Finne

2日目の夕飯はホテルhelkaから歩いてすぐのAteljé Finneというレストラン。

名前がアトリエというだけあり、彫刻家のグンナー・フィンネ氏が
創作活動の拠点として使用していた場所だという。
そういった予備知識は全く無い状態で、ホテルの部屋で、
ネットで良さそうなレストランを探していたところ発見。

http://www.ateljefinne.fi/
サイトは非常にシンプル。
メニューもシンプルで、A4を折り曲げて左側には

24 / 33 / 39e

とだけ書いてある。

右側には

前菜4種類

主菜4種類

デザート4種類

くらいが書いてあるだけ。

左側の数字が何を意味するのか、
もしかすると前菜だけとかデザートなしとか
3分の1,2,3の値段なんじゃないかと予想。

Ravintola Ateljé Finne

店内では狭く、北欧らしいシンプルさの中に
彫刻が置かれており独特。
iittalaのOMAのタンブラーが無数に
透明とブルーベリーブルーとが順番に積み上げられている。
Ravintola Ateljé Finne

続きを読む Ravintola Ateljé Finne アテリエ・フィンネ フィンランド風アレンジのおいしい料理を出す小さなレストラン

level Absolut Vodka

level

うちのアルコール消費量はたぶんかなり少ない。
エミクロくんは基本的に飲めばかなり飲めるが
飲まなければ飲まない。僕は飲まない。

ビールの今日から去年の今日までの消費量は0本。
たぶんワインが15本くらい?
他のアルコールはカクテル用が2,3本で全て1/3本くらいか。

これはもう、毎日飲んでいる人からすると驚かれるかも知れないが
とにかくそんなものだ。

で、1年半くらいかけてようやく無くなったスミノフの後継として
これまた半年くらい前に海外で買ったlevelというやつ

続きを読む level Absolut Vodka

Le Mange-Tout ル・マンジュ・トゥー、正直おいしくない神楽坂フレンチ

Le_Mange-Tout.jpg

神楽坂のミシュラン二つ星?のル・マンジュ・トゥーで夕飯食べましたが
2度と行かないですねこれ。

12600円のシェフおすすめコースしかないこのお店、
苦手な物はございませんかと聞かれいつも無いわけですが
食べてみると、「豚の血は苦手です」と言うべきでしたよはい。
正直食べるのがつらかった。。

外観は割とモダンなおしゃれ感のある一軒家。
以前近くを昼間通ったときに若干の安っぽさがあったが実際に入ってみると
やはり少し立て付けが悪い感じが否めない。
2階の席に入って座ってみると、ウエイターウエイトレスが歩いてくると
揺れるw

なんていうか、最高の材質で作った感じではなく少し張りぼての感覚がある
建物の造り。

そういうのは別に構わないが、出てきた料理が全て

続きを読む Le Mange-Tout ル・マンジュ・トゥー、正直おいしくない神楽坂フレンチ

ANTICA OSTERIA DELPONTE アンティカ・オステリア デル・ポンテ 丸ビル

丸ビルの上の方、アンティカ・オステリア デル・ポンテ。2回目?

出てきたメニューは一口前菜としてチーズで包んだほうれん草、
うむ。

ニンジン?のムースにわずかな生ハムと生クリームの層
温かいムースでめずらしい。生ハムの持つ塩味が効いている。

ANTICA OSTERIA DELPONTE
写真は白魚、イカ、菜の花、チポロッティーで和えたスパゲッティー
なにをもって味付けしているのかイマイチわからないが
とても美味しい。素材の味とオリーブオイル、塩?

メインは肉の場合仔牛と普通の牛?を重ねたもの
これも美味しい。

続きを読む ANTICA OSTERIA DELPONTE アンティカ・オステリア デル・ポンテ 丸ビル

carneya 神楽坂の焼肉イタリアン カルネヤ

carneya.jpg

最近ではBRIO,GINZA,その他オープンしてから様々な雑誌で取り上げられて話題の
神楽坂の「肉イタリアン」カルネヤのホームページのリニューアルを行った。
しかも今日はホームページ完成記念と言うことでごちそうしてもらった!

スクニッツォのホームページを気に入ってくれたオーナーはスクニッツォに近い
デザインをご希望。いきなりメニューが表示されて「レストランのサイト」として
わかりやすいという評価をもらった。ありがとうございます。

オーナーはスクニッツォのヒゲオーナーさんにも似ていて、
とても人から好かれそうなやり手な印象。
以前銀座のahillに行ったときにも書いたが、とにかくレストランにとって
接客は命取りであり同時に命でもあるなあと思う。

その接客の方向性がオーナーの人柄から生まれている事は多いと思うし、
スタッフを含めてそれらがものすごく良い方向に働いているお店で
食事するのは心地がよい。

「肉イタリアン」というお店のメニューは肉一色。
特にCARNEYAオールスターズ、5種類のお肉が出てくるのだが
シビレとかほとんど初めて食べた気がする。
そしてこれだけの種類の肉を食べたことも無いし、
他のレストランでこういったメニューを見たこともない。
そしておいしい。

あと、基本的にアルコールは飲めないのと、
おいしいなあと思って飲んだことがほとんど無いのだが
出されたお肉に合いますよ、と言われた赤ワインが
まじめにおいしかった。白ならともかく赤。ほとんど初体験である。

これは何もしなくても確かに話題になるお店だ!すげえ。

続きを読む carneya 神楽坂の焼肉イタリアン カルネヤ

hive cafe ハイブカフェ 飯田橋

hive cafe hive cafe

スクニッツォに行ったところ、ランチのパンを
半蔵門のパン屋さんから調達することになりましたというような
お知らせがあって、そのパン屋さんが家の近くに
おしゃれカフェをオープンしていた。

飯田橋は意外と美味しいパン屋が無く、神楽坂まで行けばあるが
パンだけ買うことが出来るのは便利だ。しかし食パンとかそんなにない。

店内は、パン屋を継ぐ前は建築デザイン?をやっていたという
オーナーのデザインでIDEEの照明とかが使われている
わりとシンプルな空間で座り心地の良いソファも良い。

煮込みハンバーグ、ラザニアはおいしかったが、

続きを読む hive cafe ハイブカフェ 飯田橋

donut factory クリスピードナッツ工場見学 (Krispy Kreme Doughnuts)

とにかく、「並んでいるともらえる
揚げたてのドーナツがうまい」
ということでなんか腹減ったので並んだ。

しかしこのドーナツ、驚くほど工業製品だった。

Krispy Kreme Doughnuts

この前銀座に行ってきたときに初めて
クリスピードナッツに並んだ。
正確には店名はクリスピー・クリーム・ドーナツだが
そんな名前で呼んでいる人には会ったこと無い。

ここのドーナツは何度かエミクロ君が買ってきたり
友達が持ってきたりで食べていたのだが、まあ別に普通だ。
話題になっていて、おみやげとしては手軽な値段で買えるしで
人気なんだろうと思う。

あの有楽町駅前のイトシアの地下に入っていて
とにかく行列しているというアレである。

しかしエミクロ君情報によると、
列が長く見えるように店の外で結構待機させていて
実際はそんなに待たない、という情報と、
とにかく、並んでいるともらえる
揚げたてのドーナツがうまい
ということでなんか腹減ったので並んだ。

確かに揚げたてのドーナツというのは
あまりお目にかかったことが無かったし
実際おいしく食べたのだが、

それ以上にここのドーナツ屋は製造業に携わっている人は
結構面白く並べると思う。
というのも、並びながら壁に掛けてある紹介文には
・世界中で1日300万個のドーナツが生産されています
 (400店舗)
・店舗であつあつのドーナツを届けるため、店舗で生産しています
・どこどこの店舗では1時間xxxx個のドーナツが生産できます
とか書いてあって、
純粋にすごい生産能力である。

並んでいるとガラス張りの店舗内部が見える。

続きを読む donut factory クリスピードナッツ工場見学 (Krispy Kreme Doughnuts)