Air-counter S エアカウンターSで24時間換気のフィルターを測定してみたら放射線量が高かった件

マンションの24時間換気のフィルターを
HEPAフィルターにしているのだが、
この自作(というのもおこがましいが)模様をみた誰かが興味深いブログを書いてくれた。
http://blog.ai-lab.jp/article/48019627.html

24時間換気のフィルター付近で放射線量が高いという。

確かに外気を取り入れて、これだけチリを吸い込み黒くなっている
ということはうちもありうる、と思い、
HEPAフィルター 24時間換気 使用後/使用前
(前回交換時の使用前上 使用後下)


早速2/8発売のエステーのエアカウンターSを購入した。
このカウンターで放射線量を測定してみたところ、
室内が0.06μSv/hであるのに対して、フィルタは0.34μSv/hであった。

Air-counter S 0.06マイクロシーベルト/h Air-counter S 0.34マイクロシーベルト/h

この値は年間換算で3mSv/年で、
自然に受ける放射線量の日本人平均が1.5のようなので、
若干高くなっている。ということでフィルタは捨てた。

癌になる確率、とかそういう話になると自分はいつも10個くらいの
サイコロを思い浮かべる。

つまり癌は細胞の突然変異なので、確率で当たってしまえばかかる。
10個サイコロを振って、全ての目が1だと癌になる。
そう思ってみよう。

普通に生活していると、サイコロは1ヶ月に1回しか振られない。
なかなか癌にはならない。

しかしたばこを吸っていると、週に1回振られる とか、
放射線を大量に浴びると、1時間ごとにサイコロが振られる、とか。
そういうイメージなんだろうと思う。

ということで、なるべくサイコロを振られないように生きていくしかない。

福島原発の爆発の時に周辺の家で
24時間換気を作動させていたが故に室内がの線量が高くなり
住めなくなったという話もあり、測定してみたが、
このフィルタは律儀な自分のきったない字によって交換が2011/4/25と書いてあった
HEPAフィルター交換時期

これ以前のフィルタはさらに線量が高かった可能性が高い。
みなさんも24時間換気のフィルタを交換することをおすすめする。

また、24時間換気は吸気口の集塵能力が低い。
それと備え付けのフィルタの性能は低い。

以前書いたブログを参考に良かったら性能アップをおすすめする。

吸気口フィルタ自作 by [EWYC]
filter replacement 1 暖冷工業の24時間換気に東芝のフィルター by [EWYC]
filter replacement 2 暖冷工業の24時間換気に東芝のフィルター by [EWYC]
filter replacement 3 暖冷工業の24時間換気に東芝のフィルター 3 by [EWYC]

エアカウンターS公式サイト 色々詳しい。
http://www.st-c.co.jp/air-counter/index.html

ちなみに、空気清浄機のフィルタは0.07だった
室内の集塵なのでその程度かと思っていたがまあ、その通りだった。