guruguru day: Exhibition: And Beyond 松井龍哉:And Beyond 移動のイノベーション

デザイナーの@ckyが日記で展示ぐるぐるの日を推奨していたので
前からMyTABでチェックを入れていたけど
展示期間が短くて行かないかもしんないなー
と思っていた展示をドライブがてら見に行く。

そもそも起き出したのが2時過ぎで、おきてからグラディウスV
をやり7-5面くらいまでクリアする快挙をみせたため
車に乗り込んだころにはフットワークの悪い時間帯
ということで2ヵ所しか行けなかった。

andbeyond.jpg
六本木のAXISでやっていた
松井龍哉:And Beyond <移動のイノベーション>展

06年に開港するという新北九州空港にあわせてフライトを開始
するSTARFLYER社のコーポレートデザインを、
かなりこじんまりした暗闇の空間にアクリルに収め細長く展示してある。

最初展示の案内を見たときは、デザイナーによる空想の飛行機会社を
イメージした展示なのかとおもっていたられっきとした本物で驚く。
エアバスの何だろう、ボーイングで言う747にあわせた飛行機デザインから、
ロゴデザイン、ラウンジデザイン、タグデザイン、制服デザインなど。

ブラック/ホワイトで座席なんかも全部黒。
一貫して感じるのは、1ランク上。車で言うとBMとか?
まあそれをコンセプトにデザインしているのから当然なんだけど
まあ乗ってみたいよね。利用する機会があれば。
24時間フライトっていうコンセプトもとても面白いし。

エコノミーで、一般的な航空会社のビジネスくらいしそうだなっていうのが
展示を見たときの感想だけど、実際webを見てみると24時間就航による
コストダウン云々という記述から、特に割高な料金は設定してなさそうだ。

展示に協力しているのがカラーキネティクスとバング&オルフセンっていうのも
あれだなーなんか。
ウタダのPVにも登場したヒューマノイドロボットPINOのデザイナーらしい。
ぜんぜんイメージ違うけど。

受付に3人、ギャラリーに1人、客は30分くらい僕だけ。
なんていうかAXISビル全体に漂うラグジュアリーなイメージが
閑散としているとはまったく違うへんな空間を作り出しているのが
また面白い。平日だしね

次は銀座のgggでやっていた
佐藤雅彦研究室展

佐藤雅彦は有名すぎるので説明は省くとして
ピタゴラ装置ファンの身としては見に行くかという
感じで行ってきたけれども。展示内容は結構おもしろかったけど
人多すぎ。
まあこっちの展示は@ckyの日記にも書いてあるし
どっか探せば内容でてるでしょうということで省略。

しかし夕方って道混んでるよね。
うーんGDP2005どうしようかなあ