そもそもミコノス島に行きたいと思ったのは、
映画ボーン・アイデンティティの最後の場面だ。
ミコノス島と風車が映し出され、そこにMobyのExtreme Waysがかぶさり
カメラが上空にズームアウトされる。
ちなみに、レンタルバイクの店は島に無限にあり、
ほとんどの観光客はこれを借りてクラブに繰り出す。
風車とは反対側の波打ち際。
このあたりからずっと歩いて向かった。
海沿いを歩こうとしてもいったんタウンに入らないと
風車に向かうことは出来ない。
風車はかなり遠くからも見えて、到着したOld portからも見えた。
街の中央付近から海を目指すと、海沿いに店を構えるカフェがあり
このあたりから向かう。波がカフェぎりぎりまで来ている。
風車は5つ並んでいる。
羽部分は取り払われ、回転はしていない。
後ろを振り返ると波打ち際のカフェがこんな風に並んでいる。
外に店舗を出していなくても、結構端っこまでカフェとかになっているようだ。
風車の前の海岸まで歩いてきた。
このエリアは本当に観光客が多い。
風車の裏までは車で来ることが出来るため、
日本人ツアー客もかなりいる。
しかし風車があるだけに、ものすごい強風。
砂が飛んでくるしあまり長居はしたくないくらいだ。
夜。
波打ち際のカフェから撮ったもの。
ここのカフェは当たり前だが、非常に観光客向けで高い。
おいしくないわけではないが、なんというかあまりおすすめしない。
ボーン・アイデンティティは何といっても必須映画。