growthhack グロースハックって何

やはり人と会って話すというのはとてもためになるなあと思った。
先日、ネットベンチャーで仕事経験のある5歳も年下?の人と話したのだが、
その中でサイトへの人の流入のために、
どのようなプロモーションを行っていたのか聞いた。

「プロモーションというプロモーションは行ってなかった。
バイラルは少しあったんですけれども、
それよりも、自サイト内のファネルのメトリクス分析をしっかりして、
A-Bテストを繰り返してコンバージョンを高める
所謂データドリブン経営をしていた。今流行のグロースハックです。」

みたいな超楽しい横文字満載の話が出てきて、
横文字が並んでくると楽しくなっちゃうタイプの自分としては
一種の躁状態になるわけだけれども、

まあ意味がわかんない部分をかみ砕いてもらって、
もちろん自分で想像する分は想像して、

・検索と口コミ流入(バイラル=感染、口コミによる感染的な拡散のこと)
 意外は広告は打っていない。 ただし、

・自サイト内で目標(例えば定額課金ユーザの増加)を決めて、
 目標までの流れを図式化する (図式が漏斗=ファネルのようになる)

・自サイト内で図式ごとのユーザの遷移を数字・データで残して見られるようにする
 (メトリクス=数値化、定量化)

・自サイト内の例えばボタンの文言を変更し、
上記遷移がどのように変わったか 数字の変化を見る
(A-Bテスト、AとBのパターンを用意して、)

・結果が良かった方を採択し、
繰り返すことで自サイト内の目標に対する効率を高める

データドリブン、データをドライブする、
データを用いて運転するってことですね。
データを扱って、動かすっていうか。

☆これをやっておいてから、お金をかけてプロモーションを行う事で
目標に対して非常に効率の良い状態になる  

逆に言うと、プロモーションはこれをやらないとお金がかかる

また、
☆「自分がこれが良い」と思うものが必ずしも
 ユーザの良いに繋がるわけではないので、
 非常に論理的に数字を背景とした成長になる  

さらに逆に言うと、感覚的とか自分の好きなようにはできない

☆「インタビュー」で潜在的なニーズを相当探っていた
アンケートも一つの手法だが、ユーザと対面して実際に
話す事で見えてくる問題や  改善点はとても多い。  

エンジニアらしからぬ仕事だが、人に会って話をする機会もずいぶんあった

という話が聞けた。
なるほどと。それ全然やってないわ。
広告だけ打ってみて、1万円分無料使用出来るのが一気になくなったわ確かに。
ととても納得。
言われてみれば当たり前、しかし言われてみないと気づかないもんだなあと。

でこういった一連の成長を促すための割とロジカルな手法を
growthhack(グロースハック)と言うらしい。

ちなみにgrowthは成長ってことはわかるが
hackがこういう風に使われるのはギークな人にしかわからないので
嫁に説明すると、hackはハッキング、悪い印象があるが
pcを使って効率化する、みたいな意味があることから派生して
「なんとか」ハック、っていうとその「なんとか」をもっと効率化するっていう意味。

グロースハックのわかりやすい資料として
教えてもらった
クックパッドの資料にはnegipoが出てたw
http://www.slideshare.net/katokyosuke/20131127-growth-hack-kyosuke-kato